エコラン競技会にもカーボンニュートラルの波! 世界一CO2を排出しない大会を目指します【エコマイレッジチャレンジ2023】

2チームがカーボンニュートラル燃料を使用

「本田宗一郎杯 Hondaエコマイレッジ チャレンジ2023 第42回全国大会」が、栃木県にあるモビリティリゾートもてぎで2023年9月9日(土)~10日(日)の2日間にわたって開催された。このエコマイレッジは「1リットルのガソリンでどこまで走れるか?」を競う競技会で、規定周回数(距離)を決められた時間の中で走行し、そこで使われた燃料消費量から「燃費」を算出して、その燃費性能の高さを競うというもの。今回の大会で2チームがカーボンニュートラル燃料を使用して参戦した。

SUPER GT GT500クラスやJSB1000で使用される燃料

「Hondaエコマイレッジ チャレンジ2023」は、今回で23回目を数えるエコラン競技大会。その歴史は1981年の「Hondaエコノパワー燃費競技大会」から始まった。初開催の最高記録は、鈴鹿大会が292km/L、桶川大会は621km/Lだったが、1985年には1000km/Lを突破し、2011年には3644.869km/Lという記録が出て、現在の最高記録として10年以上破られていない。

この競技は、スーパーカブ等に搭載されているHonda製50cc 4ストロークエンジンを使用したオリジナルマシンで競われる。クラスは参加者の所属で分けられ、「グループI 中学生」、「グループII高校生」、「グループIII大学・短大・高専・専門生」、「グループIV一般」の4クラスとなる。

さらに車両が異なる「2人乗り」クラス、そしてエンジンの選択が可能(150cc以下のHonda製4ストロークエンジン)な「ニューチャレンジクラス」、「二輪車」クラスの計7クラスで開催されている。

2023年は、6月に第36回鈴鹿大会と第14回もてぎ大会の2大会、8月にはHSR九州を会場に第38回九州大会が開催された。そして、今回の全国大会には217チームがエントリーした。

競技はモビリティリゾートもてぎにある1周1.5マイル(約2.4km)のオーバルコースで行われる。このオーバルを7周(一部クラスでは3周)してその燃費を計測するというもの。180ccのガラス製公式燃料タンクにより燃料供給を受け、走行前の燃料タンク重量を計測した後、平均時速が25km/h以上の規定時間内に7周(1万6389.68m)を走行。ゴール後の燃料タンクの重量を計り、発表された燃料密度で計算して燃費が算出される。

車両はそれぞれが製作した車両となり、徹底した軽量化を実現。空力を考慮して、寝そべるような乗車姿勢でボディを完全に覆うなど、各チームがそれぞれ工夫して製作してくるが、安全性も考慮して事前に車検も行われる。

カーボンニュートラル燃料を使用した車両によるエキシビジョン走行が実施

エコラン競技大会はいかにガソリンを使用しないか、を競う大会。この大会を主催するホンダも、世界的な気候変動問題への対応としてすべての製品と企業活動において、2050年までにカーボンニュートラルの達成を目指している。本大会でも現在カーボンニュートラル燃料の導入を検討しており、今大会において、2チームの協力の下、カーボンニュートラル燃料を使用した車両によるエキシビジョン走行が実施されることとなった。

カーボンニュートラル燃料は、光合成により二酸化炭素を吸収して育った植物を原料に製造された燃料で、植物が成長時に吸収した二酸化炭素と、これを燃料にして燃焼した際に発生する二酸化炭素の一部が相殺されることにより、二酸化炭素排出量の削減効果があるといわれている。

今回は、ドイツに本社を置く化学メーカー、ハルターマン・カーレス・ジャパンが持ち込んだ再生可能燃料「ETS RenewaBlaze」を使用する。その生成方法は植物ゴミから抽出されたセルロースからエタノールを通ったうえで燃料として改質している。今回はハルターマン・カーレス社もブース出展も行い、エキシビジョン走行に使用されたものと同じカーボンニュートラル燃料の無料配布(1チーム2L)も行った。

また、ホンダテクニカルカレッジ関東の「#CN01 H-TEC CN-プロジェクト」と本田技術研究所の有志チーム「#CN02 Team-Truth」の2台がカーボンニュートラル燃料を使ってエキシビジョンで走行をすることとなった。

朝9時10分にスタートした2台は、順調に走行を行い、CN2号車は、1206.419km/L(平均時速25.422km/h)、CN1号車は709.018 km/L(平均時速は27.143km/h)の記録を残すこととなった。

ちなみにこの日のベストはグループIVの#406 水曜クラブ 2451.870 km/L(平均時速は25.659 km/h)
であった。カーボンニュートラル燃料はまだまだコストの問題などもあるが、国内外のモータースポーツシーンで見かけることは多くなってきている。このエコラン競技会でもカーボンニュートラル化の検討をスタートし、世界で一番二酸化炭素を排出しない大会を目指すということで、来年からの新カテゴリー導入がありそうだ。カーボンニュートラル燃料を使用して大会記録が更新される日が早く来ることに期待したい。