かつて1950年代から1970年頃にかけ、自動車史の中に小さいながらひとつのムーブメントを形作った「ビーチカー」と呼ばれるジャンルのクルマたち。その多くは量産実用車のコンポーネンツを利用して生み出された派生車種だった。今回は、わが国でダイハツが1970年に発売した純然たるレジャーカー、「フェローバギィ」を振り返ろう。
【絶好調から一転】トヨタ勢の塙/染宮組リタイア!「アジアクロスカントリーラリー」4日目は三菱ラリーアートチームが猛追
FIA・FIM公認国際クロスカントリーラリーである「アジアクロスカントリーラリー(AXCR)」。その2023年大会がスタートした。8月13日(日)に始まり、14日(月)にタイのパッタヤーをスタートしたこのラリーレイドは8月17日(木)、国境を越えラオスに入国。その日程も折り返し、ラオス国内での後半戦を迎えた。
鳥山 明デザイン、世界に9台のマイクロEVをレスキュー! 長年倉庫で眠っていた「QVOLT」をDIYでレストアしました
埼玉県のアリオ上尾で2023年5月21日に開催された、「昭和平成軽自動車大展示会」。その名の通り軽モデルを中心に、約300台ものさまざまなモデルが集合した。今回は2005年に世界9台限定で発売された幻のマイクロEV、CQモーターズ「QVOLT」で参加していたオーナーに直撃した。
アジアクロスカントリーラリーに参戦する青木拓磨! ジオランダー開発製造拠点で歓迎を受ける
2023年8月10日(木)にアジアクロスカントリーラリーがスタートする。その開催前に、同ラリーに参戦する青木拓磨が、スタート地であるタイ王国チョンブリー県パッタヤーの隣、ラヨーン県にある横浜ゴムのアジア拠点へ車両を持ち込み、関係者を前にAXCRの勝利を誓った。
まるで実車! スバル「インプレッサ」のWRC黄金期の2台が1/18スケールで蘇る! 新規金型で超絶再現を実現しました
新型車両はもちろん、クラシックカーや軽トラックなど様々な車種をモデルカー化しているホビーメーカーの京商。同社のオリジナルブランドから、ダイキャスト製1/18スケール「スバル インプレッサ 1994 RAC #4」と「スバル インプレッサ 1995 モンテカルロ #5」の2台がリリースされた。どうして今、発売なのだろうか。
三菱「トライトン」にトヨタ「ハイラックスGR-S プロトモデル」も走る! アジアクロスカントリーラリーの正式スケジュールがスタート
日本国内で販売が予定されている三菱自動車の新型「トライトン」参戦で盛り上がりをみせる「アジアクロスカントリーラリー2023」の公式日程がスタートする。アジアの夏の一大イベントとして行われているこのクロスカントリーラリーだが、コロナ禍を経て4年ぶりに8月の開催となり、2023年8月13日(日)の車検日から8月19日(土)までの7日間にわたり、タイからラオスにかけてのラリーレイドがスタートする。
酷暑を格安スズキ「カプチーノ」で乗り切れ! エアコンつけっぱなしでもサブコンで軽快な走りを実現
筆者が格安で手に入れて、少しずつ手を入れて輝きを取り戻しているスズキ「カプチーノ」。オールペイントが完了して、リフレッシュ作業はひとまず終了となった。軽スポーツカーライフを満喫しようにも、この酷暑ならではの悩みが発生……。それを乗り越えるべく、ECUチューンを行うことを決意した。
彼女の「Z4」から「1シリーズ」に乗り換えて不満な点は? BMW歴14年の現在の愛車は限定「118i Edition Shadow」でした
BMW AG(ドイツ本社)公認のクラブである、「BMW Club Japan」。同クラブではさまざまなイベントを開催してBMWを満喫していますが、人気コンテンツであるツーリングに密着。2023年7月2日に開催された、サマー・モータリングin奥志賀を取材しました。20台以上の新旧BMWが参加されていましたが、今回は118i Edition Shadowのオーナーを紹介します。
真夏の洗車にご注意! シミやウォータースポットでボディにダメージを与えないためにできることとは?
愛車のお手入れの定番と言えば洗車だ。ただ悩ましいのは毎年繰り返される酷暑で、人間様が参ってしまうだけに、行う時間は考えたいところ。少し涼しくなる夕方がベストだが、暗くなってくると拭き漏れや洗車ついでに行えるキズの発見などが疎かになる可能性がある。決行するなら朝方だろうか。水を使うのでそれなりに涼しいし、水分補給しながら昼間に洗車するのも無理はない。
日産「R33GT-R」のカスタム仕様が作れる! 接着不要のプラモデルが青島文化教材社から発売
プラモデルメーカー「青島文化教材社」から、子供から大人まで簡単に作ることができる「ザ☆スナップキット」シリーズが好評発売中。その最新作として、「1/32スケール 日産スカイラインGT-R(R33)」が2023年9月に2090円(消費税込)で発売予定だ。